にゃん吉です。
今年もこのシーズンがやって参りました!
「東京ゲームショウ2019」です。
今回は9月12日~15日の4日間行われ、一般開催は14・15日の2日間でした。
昨日14日に行ってきました。
相変わらす人が多くて多くて。メイン会場の人気エリアは人・人・人ばかり!
シルバーウィークなので、人も集まりやすかったんだと思います。
▽目次です▽
- 「東京ゲームショウ2019」のポスター
- プレイステーションエリア
- Googleプレイエリア
- スクエアエニックスエリア
- 巨大フィギュア撮影『モンスタハンターワールド』『ガンダムGジェネ』
- ドリンクもらったよ!
「東京ゲームショウ2019」のポスター
入口や至るところで、見かけるポスターがコレ!
可愛いアンドロイド風の女の子がお出迎え!
このポスターを見ると「ゲームショウ」に来たっていう気持ちが高まります。
ちなみに早朝組ではなく、のんびり組です。
早朝で出向いても、中にはなかなか入れませんし、整理券もすぐになくなりますし、ゲームの試遊も全然出来ないからです。
それでも、早い方が時間はたっぷりあるので、楽しめるんですけどとにかく疲れ果てるので今年ものんびり向かいました。
電車も混んでましたし、入口も長蛇の列で、のんびり行っても全然すんなりは入れません(笑)。
プレイステーションエリア
とにかく激混みの人気ブース。
「東京ゲームショウ」といえば、プレステの祭典と言っても過言ではないほどのボス感があるプレステブースでした。
写真は切り取りの加工をしていますけど、物凄い数の人がこの垂れ幕の下にいます。
尋常じゃない人数がプレステブースの周りを囲んでいました。
これでも整理券での試遊なのでそこにはそうでもないのですが、ビジョンのエリアがもう凄かったです。イベントもやってますから終始賑やかでした。
Googleプレイエリア
続いては、我らがGoogle様!
Googleプレイです。
Googleプレイではスタンプラリーのような「ポイントラリー」をやっていました。ポイントを集めたら抽選が出来て、景品がもらえるというイベントでした。
面白そうだったので参加しようかなと思ったんですけど、結局やらず。やらなくて正解だったかも、と思うほどこの画像の下には人だかりが出来てました。
ものすごい人数でした。
Googleプレイでは気合は入っていて、海浜幕張の駅を降りたすぐにスタンプラリーのマップ付きのホルダーを配る意気込みでした。
そのリーフレットを見ると、貰える景品は以下の通りです。
- ゲームオリジナルフィギュア、
- オリジナルパーカー
- 限定ステッカー
- ダイヤモンドステータスになれる
他にもあったのかな?
「ダイヤモンドステータス」が目玉ですね!これを目当てにされていた方が多いと思います。
至るところで、ポイントラリーに参加されている方を見かけました。ある意味大人気のブースでしたよ。さすがGoogle!
ところで、ダイヤモンドステータスの方は今回のTGSで「有名人に会えるミート&グリーン」という特典がありましたけど、誰に会えたんだろう?
スクエアエニックスエリア
毎年大人気のスクエニエリアです。
今年も毎年恒例のパンフレットもいただきました。表紙はもちろん期待の高まる『Final Fantasy Ⅶ』です。クラウドの後ろ姿がカッコいい。
とにかく、スクエニのあるエリアの4~6ホールは尋常じゃない人混みです。
スクエニ、プレステ、コナミ、バンダイナムコ、セガ、そしてGoogleプレイ。
毎年思うんですけど、もう少しバラけさせた方がいいです。真ん中の通路が人混みで歩けん!
巨大フィギュア撮影『モンスタハンターワールド』『ガンダムGジェネ』
『モンスタハンターワールド』
フォトポイントがいろんなブースでありました。
まずはカプコンの『モンスタハンターワールド』です。
『MHWアイスボーン』の激ムズモンスター「イヴェルカーナ」です。
フィギュアで見る分にはカッコいい(笑)。
暴れ猿…もとい暴れゴリラのラージャン!
さすがの迫力です!
今にも火を吹きそう。
『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』
ソフトはSDガンダムなのに、全然SDではない本物のガンダムです!
ガンダムWは相変わらずフォルムがスマートで美しいですね。浮いている感が表現されています。
電源マークが目印のガンダムバルバトス(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)も飾られてました。
ドリンクもらったよ!
今回貰ったものの抜粋!
毎年モンスターエナジーはいただけますけど、今回は他にも2本いただきました。
毎年恒例のモンスターエナジーは「CUBA-LIBRE」を会場で配ってました。
「e3」は海浜幕張の駅を出て幕張メッセに行く途中でいただきました。大塚食品さんからのエナジードリンクのようです。
もう一つはIGGでプレイをしたらいただいた煎茶です。
こんなにドリンクをいただけるなんて!
試遊はあまり出来ませんでしたけど、飲み物貰えてホックホクでした♪
▽こちらの記事もどうぞ▽