にゃん吉です。
2018年11月7日放送の『クレイジージャーニー』がケロッピー前田さんだったので感想です。
ケロッピー前田さんといえば、
体に直接フックを挿し吊り下げられる、ボディサスペンション、
身体改造と最新テクノロジーを融合させた、ボディハッキング、
を紹介してくれたクレイジージャーニー!
今回はその第3弾で、コンセプトトランスフォーメーションの紹介です!
前回2つとも強烈だったので、最後まで見れるのかすごく不安です。。。
気持ち的にすでに閲覧注意状態なんですけど。
▽目次です▽
- 松ちゃんが初めて東京で住んだ町は幡ヶ谷
- コンセプトトランスフォーメーションとは
- コンセプトトランスフォーメーションの女王に会いにメキシコへ!
- 1人目はタトゥーショップ店員のカーリンさん
- マヤ文明、アステカ文明での身体改造の衝撃
- カーリンさんの友人も強烈
- コンセプトトランスフォーメーションの女王 マリアさん(46歳)
- 身体改造のマッドサイエンティストに会いにスペインへ!
- 身体改造じゃないジャコブさん(笑)
- 身体改造のマッドサイエンティスト エミリオ・ゴンザレスさん(40歳)
- エミリオさんが改造した「ドラゴンレディ」
- エミリオさんが改造した「レッドスカル」
- エミリオさんの改造技術
- VTRを見終えてのスタジオトーク
松ちゃんが初めて東京で住んだ町は幡ヶ谷
オープニングトークで、松ちゃんが東京に出てきて初めて住んだ町が幡ヶ谷と言ってました。
ちょっと下品な感じがよかったとのこと。
下品というと誤解がありますけど、ちょっと下町っぽくって大阪感があったのがよかったようです。
松ちゃんといえば、中野のイメージかな。
コンセプトトランスフォーメーションとは
ケロッピー前田さんによると、コンセプトトランスフォーメーションとは、「何か別の物になりたい」と言う願望を満たすカルチャーと説明されてました。
たとえが出てました。
▽
- トカゲになりたい「リザードマン」の場合⇒トカゲのように全身に鱗のタトゥーを彫って、舌先を2つに割る。
- 真っ黒人間になりたい「ラッキー・ダイヤモンド・リッチ」
過去の人間を超越したいというロルフさんの画像がショッキングでしたけど、それ以上の実践者の登場とか。
ロルフさんはオデコに角があって、顔中にピアスをしています。
十分不気味なんですけど、それ以上って。。。身体改造ですよね。。。
だ、大丈夫かな。。。全部見れるかな。。。??
コンセプトトランスフォーメーションの女王に会いにメキシコへ!
今回のロケは、メキシコのグアダラハラ。
日本から飛行機を乗り継いで17時間かかるそう。
ケロッピー前田さんの今回の目的は、「コンセプトトランスフォーメーションの女王」と「コンセプトトランスフォーメーションを施すマッドサイエンティスト的存在の人」に会うことでした。
中南米ではコンセプトトランスフォーメーションが流行している、とケロッピーさんは言ってましたけど、本当?
ケロッピーさんの中の話ではないんですか?
ケロッピーさんの説明では、中南米で流行るのは、マヤアステカ文明の時代から身体改造が盛んだったと言われていて、そういう意味でも身体改造が根付く聖地である、とのこと。
1人目はタトゥーショップ店員のカーリンさん
メキシコのタトゥーショップに向かうケロッピーさん。
そこで入ったタトゥーショップの店員の男性・カーリンさんが強烈でした。
下唇の下にオセロの黒い駒のようなものが付いてます。。。
最初真っ黒なタトゥーなのかと思いきや、ラブレットという大きなピアスなんだとか。
ラブレットを取って見せてくれると、下唇の下がぽっかり大きな穴が空いてます。。。
歯茎と歯が丸見え。。。
カーリンさん、下を穴から出してきます。
ぎょえーー!
松ちゃんも「あかんあかん。そんなんしたらあかんで。。。」とスタジオの3人もドン引き。
最初はもっと大きなラブレットをつけていて、話づらかったというカーリンさん。
息が漏れるためか、「S」の発音がやりにくいと言ってました。
付けた理由は、カッコいいから。
穴が空いているので、飲み物が漏れることもあるそうです。
その時には大きめのラブレットで漏れないようするとのこと。
松ちゃんが穴を空けなければ漏れないよね、と真っ当なツッコミをしてました(笑)。
さらに、カーリンさんは耳たぶに大きな穴をあけてピアスをしてましたけど、嫌になって穴を切って、縫合してました。
怖すぎて、次元が違いすぎます。
なぜ改造をするのかという問いに、カーリンさんは「マヤやアステカ文明に憧れがあるから」だそうです。
ケロッピーさんの言うとおりですね!
自分たちの先祖はクールでカッコいいと思い、彼らに近づきたいという思いからとも言ってました。
マヤ文明、アステカ文明での身体改造の衝撃
番組でマヤやアステカ文明の説明が出てました。
そこで、衝撃的だったのが、「頭蓋変形」でした。
普通の頭蓋骨よりも頭の脳の部分が異常に長いのです。
これは、幼児期から強引に矯正したから、と言ってました。
そのため身体改造との深さがうかがえるとも。
設楽さんも小池さんも呆然という感じです。
カーリンさんの友人も強烈
手にシリコンを入れている人は、耳の穴も5cm空いていて分銅みたいなのがぶらさがってました。
白目に青色のタトゥーを入れている人がいて、これは「アイボールタトゥー」というんだそうです。
眼球にタトゥーを入れている人をみて、松ちゃんが思わず「これは大丈夫なのかな」と呟いてました。
本当に健康状態は良好なのか、めちゃくちゃ心配になります。
その後他のタトゥーショップでも強烈な改造人間が数人出てました。
耳に風船みたいなの付けている人いたけど、あれはなんだろう?
コンセプトトランスフォーメーションの女王 マリアさん(46歳)
ケロッピーさん曰く、女性の身体改造は珍しいそうです。
確かに、ここまで何人も改造者が出てきましたが、女性はいませんでした。
そして、いよいよ女王の登場です。
女王はタトゥーショップをやってました。
うわ!!
もはや人間ではなく、作られた人形のようないでたちです。
マリアさんの改造です。
▽
- 頭にシリコン
- 白目のタトゥー
- 全身96%にタトゥー
- 歯は抜いて牙のインプラント
- 舌は2つ割れ
- 耳には巨大ピアス
顔はタトゥーではなくメイクをしていると言ってました。
化粧の流行りが時代と共に変わるから、という女性らしい理由からです。
またマリアさんは、「最も多く身体改造した女性」と「96%のタトゥー率で生存する最多タトゥー女性」の2つのことでギネス世界記録を保持してました。
ギネスって本当にいろんな記録がありますね。
マリアさんが身体改造する理由は、「古代文明の誇り高き戦士の『ジャガー』をイメージしている」とのこと。
ジャガーは、アステカ文明の神の化身だそうです。
マリアさんの20歳の写真が清楚そうな女性でした。
これが26年間改造し続けて、今やギネス世界記録保持者。
キッカケは結婚をしていた時に夫からDVを受けていたから、というマリアさん。
離婚して、強い女性になると決意してのジャガー化でした。
マリアさんには子どもがいます。
息子2人と娘2人の4人のママです。
身体改造もタトゥーもしていない、息子のサムエルくんはこう言ってました。
生まれてからずっとこういう姿だし、見た目はこうでもいつも優しくて、いつも味方だ、と言ってましたからいいお母さんなんですね。
友達からお母さんの容姿についていろいろ言われるそうです。
でも、サムエルくんはマリアさんの意志を尊重すると言ってました。
いい子に育ってますね。
ケロッピーさんは、身体改造をする人は繊細で優しい人がほとんど、とのことです。
気になるのは、これだけの身体改造をする費用の捻出ですね。
タトゥーショップってそんなに儲かるのかな?
身体改造のマッドサイエンティストに会いにスペインへ!
今度はメキシコからスペインのマラガへ移動して、身体改造のマッドサイエンティストに会いに行きます。
なんでもタトゥーイベントが行われいて、そこのスペシャルゲストなんだとか。
いろんなイベントありますね。
しかもこのイベントが超高級なホテルで行われてました!
こういうのもお国柄なんでしょうかね。
身体改造じゃないジャコブさん(笑)
黒い羽までつけているジャコブさんという男性が登場してました。
身体改造ではなく、メイクでコスプレをしているそうです。
ジャコブさんの本音としては、身体改造をしたいそうなんですが、職業が教師のためコスプレで我慢しているようです。
素顔が普通の人で安心!
優しそうな人でした。
ちなみにジャコブさんは、牙持ちで舌は2つ割れでしたけど。
身体改造のマッドサイエンティスト エミリオ・ゴンザレスさん(40歳)
#クレイジージャーニー #身体改造 ご視聴ありがとうございました! 四天王(マリア、エミリオ、レッドスカル、ロルフ)、メキシコの改造人間たちもみんないい人たちでした! まだまだ #ケロッピー前田 の旅は続きます! 引き続き、応援よろしくお願いしますヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/ZNdFR4XvFh
— ケロッピー前田 (@keroppymaeda) 2018年11月7日
エミリオさんは身体改造をしまくっていますけど、今までが強烈すぎたので、目がだいぶ慣れてきました(笑)。
綺麗な奥さんのアメリカさんと一緒です。
すごいいい人そう。
エミリオさんはおへそを取ってましけど、自分で改造したと言ってました。
松ちゃんが「足すだけじゃなく、引くこともできるんや」と感心してましたけど、おへそってなくなっても大丈夫なの?
しかも自分で改造って部分麻酔でやっているのかな?
考えるといろいろ怖いよ。。。
エミリオさんは身体改造をして「進化した人間になりたい」という願望があり、コンセプトは「エミリオ・ゴンザレス」そのものだそうです。
自分自身が作品ってところなんでしょうか。
エミリオさんが改造した「ドラゴンレディ」
- 鼻の両端を切り、その先端を曲げる
- 耳を切って取り除く
- 男性器の切除
ベネズエラで改造を行ったそう。
写真が出てましたけど、ドラゴンというよりトカゲっぽい感じがしました。
本当に耳がない!
何度も同じようなこと言いますけど、耳がなくて大丈夫なんでしょうか?
コンセプトは、ティアマトというドラゴン。
ゲームでたまに出てくる名前ですね。
エミリオさんが改造した「レッドスカル」
- 耳を取るのではなく、体に埋め込んだ
- 鼻を切除
- 顔は真っ赤のタトゥー
これを1年以内のスピードで改造したんだとか。
こんなに早く改造をし終えてしまうのは珍しい、とケロッピーさん。
アメリカの漫画にでてくる「レッドスカル」というキャラクターがコンセプトです。
コスプレじゃダメなんでしょうか。。。
レッドスカルさんはすごい子煩悩で、イクメンで、近所でも有名なナイスパパなんだとか。
優しい人が多いですね。
でも、こういう方々ってどんな仕事をしているんでしょうか?
自営?
エミリオさんの改造技術
大学で医学部に通ってたというエミリオさん。
身体改造をできるように外科的な知識をちゃんと学んだそうです。
4年間スペインの大学で医学を学んで、ベネズエラに戻って大学に編入しようとしたそうですが、顔のタトゥーがネックで大学から拒否されたんだとか。
それで医者になるのは諦めたが、医学も身体改造も学べて今の自分があると話してました。
不思議なんですけど、こういう改造って許可なしでできるんですか?
手術じゃなくて改造だからいいんでしょうか。
謎ですし、お国柄なのかな?
ちなみに、ギネス世界記録保持のロルフさんの目のタトゥーは、エミリオさんがやったそうです。
へぇ。
VTRを見終えてのスタジオトーク
ここまですごいエネルギーで見てました。
ぐったりです(笑)。
でも、だんだん見慣れてくるのも不思議でしたけど、スタジオに映像が戻るとホッとしました。
松ちゃんは「僕はやっぱり否定はしないですよ」と言ってました。
こういう生き方もあるんでしょ、と理解を示してました。
いい人が多いし、ピュアなのかな、とも。
ケロッピーさんは、身体改造の方々は他人に何と言われても自分のやりたいことを実践している人たちだから、みんな凄くいい人だと言ってました。
寛容になれる、ということですね。
なんかわかるかな。
今回のエミリオさん、レッドスカルさん、マリアさん、そしておなじみのロルフさんは、身体改造の四天王と言ってました。
最後にケロッピーさんの改造シーンが出てましたけど、自粛映像だったので詳細はわからずとも強烈。
出来上がりはシンプルなタトゥーみたいなのでしたけど、工程が怖いです。
スカリフィケーションという皮膚を切って図柄を残すというものでした。
▽こちらの記事もどうぞ▽