にゃん吉です。
今日は僕のはてなブログ運営のお話です。
ダメっぷりをさらけ出しちゃいます(笑)。
はてなブログを始める前のはてなブログのイメージは、初心者でもアクセスを集めやすいということでした。
私は、はてなブログのほかにワードプレスでもブログ運営をしています。
大したブログではないのですが、細々と運営しているのです。
ワードプレスでの運営って、黙々と作業しているって感じなので、孤独感がハンパありません。
そこで、かねてから気になっていたはてなブログを始めてみることにしました。
はてなブログ開始は2017年2月4日
今気づいたんですけど、はてなブログって開始日の確認出来ましたっけ?(^_^;)
探しても見つからないので、いつアカウント登録したのかはメールじゃないとわからないのかな?
そんなわけない気もしますけど、現状わからないので(笑)、一番最初に記事アップした日にします。
私が一番最初の記事をアップしたのが、2017年2月4日でした。(※ダッシュボードでわかりました。2017年1月31日に登録してました。)
1年以上前のお話です。
そこから、1ヵ月に2、3本程度の記事アップをして、8月を最後に、はてなブログからは音信不通となりましたw
というのも、全くと言っていいほど、アクセスがなかったのです。
今なら、アクセスがなかった理由がなぜかはよーくわかります。
2月4本、3月1本、5月2本、6月2本、8月3本…計12本の記事しかアップしてません(^_^;)
よく図々しくアクセスを望んでたんだなぁ、と恥ずかしくなります。
とてもワードプレスでブログ運営しているとは思えない浅はかさw
その後はてなブログから遠ざかってました。
再開したきっかけは「はてなPro」更新
そうなんですよね…。
僕の悪いところなんですけど、無駄が多い(笑)。
実は開始から「はてなPro」だったのです。
1年契約をしてました。
理由としては、アドセンスを貼りたかったからです。
今となっては、本当に無駄金です。
またまたお恥ずかしい…。
そして、凝りもせず、「はてなPro」を更新しました(笑)。
さすがに今回はもう少しちゃんとやってみようと思い、4月から本格的に復帰してます。
(この時点ですでに10日近く過ぎてましたけどw)
サイトのアクセスはほぼ検索からという事実
4月(正確には4月6日)からせっせと記事を更新してますけど、私のブログは相変わらずはてなブログからの閲覧はありません。
検索から8割で、ブログランキングから2割弱で、はてなブログからはほとんどありません。
一人とか二人程度かな(^_^;)
もはや誤差レベル。
はてなブログのアクセス解析です。
Googleアナリスティックでも内訳が細かいだけで、一緒です。
僕とはてなさんの相性が、こんなにも悪いとは…
2、3日前までは本当にそう思ってました。
なんとなくTwitterと連動させようと思って実行
再開したばかりとはいえ、少しでも閲覧者が増えて欲しいのはブロガーの性です。
はてなブログからは無理であれば、他のSNSを利用してちょっとでも増やそうと考えました。
Twitterのアカウント自体は持ってますけど、はてなブログでは別にしたかったので新規でアカウントを取得しました。
ここでもアクシデント発生だったのですが、そのことは別に記事にします(笑)。
Twitterのアカウント取得後に、せっかくなので再開した以降の記事をTwitterにアップしました。
これが目的でしたので。
その時にふと気がついたのが、「ブログチャレンジ」!
「ブログチャレンジ」でようやくはてなブログの仕組みを理解した
メールでも来てましたけど、ロクに読んでなかったので今まで気にしてませんでした(笑)。
はてなブログのダッシュボードに「ブログチャレンジ」が表示されてます。
タスクがチェックリストになっていて、それを終了すればクリアになり、「ブログチャレンジ」のポイントが溜まります。
そして、レベルアップしていく、というものです。
要は、初めてはてなブログをする人への道標のようなものですね。
これでようやくはてなブログの仕組みを理解したのです。
はてなスターとか、読者とか、購読とかよくわかってなかったのですが、なるほどそういうことだったんだ、と1年越しに理解したのです。
こんなズッコケブロガーは僕くらいだと思いますけど(笑)。
普通はもっと早く検索して、修正しますよね。
僕のダメっぷり炸裂です!
はてなのHPで見つけたブロガーさんの記事でようやくスタートラインに立てた!
ダメっぷり絶好調(?)の僕は、はてなさんのHP自体も見たことがほとんどありませんでした(笑)。
目が慣れないので、ニュースは他のサイトで見てますし、はてなブログの使い方自体を理解してなかったので、今までスルーでした(^_^;)
ブログチャレンジがキッカケで、なんとなく見たはてなさんのHPで、とあるブロガーさんの記事が目に留まりました!!
はてなブログについて、わかりやすく説明してくださるサイトさんです。
この方のおかげで、いろいろとブログに手を加えて、ようやくはてなブログからの閲覧してくださる方が増えました!
ほんのちょっぴりですけど、今まで「0」だったんですから、御の字ですww
次回はその詳細をまとめたいです。